2016年6月23日木曜日

【映像】6/21 第12回パー会

こんばんわ~
映像パート2回生の みずきです!(。・ω・。)


先日のパー会は、自己紹介映像のチー会から始まりました!どの班も順調に進んでいるようで(?)、完成が楽しみですね◎

続いて、かなこさんによるエイコウでした!
『アイデアを表現しよう!』ということで、CMにおける様々な表現技法を実際にCMを見せながら話していただきました!
CMを作る、ってとっても単純そうなのですが、表現にこだわるだけで、見た人を驚かせたり、シュールな映像が作れたりできるのでおもしろいです(*^^*)

自己紹介映像が終わったら、大阪CMアワードというCMを作るコンペがあるので参考にして作っていきたいですね*

最近雨続きで気分が落ち込んでしまいますが、がんばっていきましょう~!

2016年6月21日火曜日

【映像】6/14 11かいめのぱ〜〜会!

おはこんばんちわ〜〜。去年の関広連ぶりの懐かしのセリフです。
ことしの関広連も今週末にせまっておりますが、今年は例年とは趣向を変えているみたいなので楽しみですo(^▽^)o

さて!先週14日、11回目のパー会では
・高倉さんのエイコウ
・映パ合宿の日程決定
・自己紹介映像のチー会
を行ないました。

スライドを使わないその場の感じでぱぁ〜っと喋る(ように見えた)高倉さんのエイコウ、すぐに次の撮影から意識できるようなことばかりで勉強になりました。

そして関大体育会からの依頼で作成していた関関戦の映像が完成したのでみんなでみよう!ということでみました!かっこいいのひとことですね!
映パ史上ナンバーワンともささやかれている映像です。笑
わたしもメンバーのひとりでしたが、大変だった分、達成感がすごかったですね!
みなさんおつかれさまでした。

というわけで、いまから一時間半後にはパー会です。
更新、ギリギリセーフ!いーななでした!

2016年6月14日火曜日

【映像】6/7 第10回パー会


こんにちは!
映像パート2回生のまりえーるです。

6月が始まってもう半分が経ちました!
新歓合宿も終わり、マス研がますます団結しましたね。

先週ははまちゃんさんエイコウから始まりました。
テーマは「デジイチで撮影」でした!
一眼レフでしかつくれない映像の作り方を学びました。
ビデオカメラでは出ない味を出せる一眼レフ…!!凄い!!
さっそく一眼レフ使って映像撮りたくなってきました!

エイコウのあとは、エイパ企画について色々決め事しました。
まず、待ちに待った旗揚げの話について。

コスプレはポケモンになりました。
皆さんどんなコスプレをするんでしょうか?!
エイパの個性溢れるコスプレが楽しみですね。

また何を食べるかも決めました。
ダントツで焼き鳥派が多かったですね。
おしゅし~と嘆いている人もちらちらいた気がします。

旗揚げはエイパ始まるぞ!的な会なので、
今から楽しみでしょうがないです(´◠ω◠`)

旗揚げの話のあとは、毎年恒例エイクラについて。
文章で伝えるってエイパとしてはなかなか珍らしいですが、
毎回個性溢れてて、これもかなり楽しみですね。
テーマは「恐怖」ってことで、面白そうな企画も計画されてるみたいです!

これからまだまだ楽しみなイベントがいっぱいですね!
映像作りも頑張りつつ、ほかの活動も目一杯楽しみましょう~


以上、エイパでした。








2016年6月1日水曜日

【映像】5/31 第9回パー会


こんばんは!!!
映像パート2回生のあーちです!

今日は5月ラストパー会でした!

そんな今日はゆうぽんさんのエイコウから始まりましたよ~~~
テーマは「走る」でした!
走ってるところの映像をどのように撮影すると効果的できれいになるかというのをとても分かりやすく教えてくださいました~~!
(写真は撮り忘れました、ごめんなさい。)

エイコウの後はエイパ合宿について決めました!!!
今年も高槻でどんな名作が生まれるか楽しみです…!!

その次は、、、出張パー会についてです!!
色々な案が出てましたがどこに行くんでしょうか…!?(笑)

残った時間は自己紹介映像の班に分かれてチーム会議をしました~!
去年とはまた違った自己紹介映像をみることがてきるような気がして今から楽しみです☺!!


さぁさぁ今週末には新歓合宿が控えておりますが体調崩さないようにして(私が1番体調崩してますが。←)目一杯楽しみましょ~~~!!

ではでは6月もがんばっていきましょう('ω')ノ

2016年5月28日土曜日

【映像】 5/24 パー会

こんばんは!
映像パート二回生の仲里です。

五月とは思えないような暑い日が続きますが、来週にはもう六月です!
あっという間でびっくりしますねー。



5/24日の活動は、ともみんさんのエイコウとチーム会議をしました!

ともみんさんのエイコウでは『モンタージュ理論』について映像も使いながら解説していただきました。
これからの映像制作で使っていきたいですね!

チーム会議では、自己紹介映像や関関戦、ブルックリンのそれぞれのチームに分かれて話し合いました。
どんな映像が出来上がるのか今から楽しみです!



さてさて、来週の土日はついに新歓合宿です!
みんなで楽しみましょう!!

2016年5月13日金曜日

映像パート 5/10



連投ごめんなさい、にのです。

この前新歓合宿先の福井に下見に行ってきました。
旅館最高です。宴会場も広くていい感じでした!
新歓合宿楽しみにしていてください!



5/10の活動は

キタさんのエイコウ
自己紹介映像の班分け
映像作品の公募について

映パに10人の新入生が入ってくれました!!


エイコウでは
動画がどのようにできているのか教えていただきました。
あと、Premiere Elements は買っちゃダメらしいです。


今年の自己紹介映像の班分けです~

①みきちゃん ハマさん、西尾、ちゃの
②はたぽん ともさん、おゆず、なりえ
③そうちゃん キャナコさん、にの、あっすー
④しほちゃん キタさん、こてぃ
⑤かまけん 前田さん、のびた、しょーと
⑥はるなちゃん たにすさん、あーち
⑦ももた&ケンシロウ たかくららさん、まーにー、ゆっきー
⑧はしもと ぽんぽんゆー、エール、みずき
⑨ヴィレヴァン よっしーさん、いーなな、あゆみ

上回生からの初めてのプレゼント…
どのような映像が出来上がるのでしょうか?
楽しみです( ˘ω˘ )





この日のアフターは5月が誕生日の人を祝いました。
ゆっきー、あっすーおめでとう!!
映像パート4/26 

ごめんなさい。
ブログ書くことを怠った新ニ回生にのです。



4/26日の活動は

よっしーさんのエイコウ∼イマジナリーラインとカラーコレクション∼
ブルックリン304と関関戦PV作成の依頼

新入生8人が来てくれました!


よっしーさんのエイコウでは映像と撮るうえで重要となってくる
イマジナリーラインや演出に合わせて視聴者の心情を変えられる
カラーコレクションについて解説してくださいました。

カラーコレクションは今まで使ったことないので次の制作では使ってみたいです!


これからどんどん映像の制作依頼や公募が増えてくると思いますが
みなさん率先して制作していきましょう!








2016年4月26日火曜日

映像パート 4/19


どうも、年中五月病気味な新2回生のあっすーです。
一週間早いですね!

4/19の映パの活動は新歓③ということで、
「新入生とともにミュージックビデオをつくろう」です。
11人もの新入生とともに活動しました。

ミュージックビデオと言っても
各班に分かれて、パー長が選抜した5曲の中からサビ部分のみを撮影から編集までやってみよう!という感じです。

新入生にとっては初めての撮影で、上回生がいろいろと指示をだして撮影の雰囲気が体験できたましたね。こんな感じだよ!

撮影を終え、プレミアでの編集の様子も体験できましたね!こんな感じだよ!

書き出しの待ち時間には即席大喜利に新入生も挑戦してくれました。
そんな班もあります。芸人さんってすごいな〜と改めて痛感しました。

編集を終え、各班の発表へ
音声のトラブルなどいろいろありましたが、
短い時間のなかで各班のカラーがでていましたね!


2016年4月13日水曜日

【広告】4/12 体験活動






どうも!

広告パート2回生のはたです~

初めてブログを書かせていただきます!



新学期が始まって2週間が経とうとしていますね。
関大の雰囲気も先週に比べるとだいぶ落ち着いたものになりました。


しかし!
マス研盛り上がっております!

今日も広告パートの体験にたくさんの1年生がきてくれました!その数12人!
多いですね~。とてもうれしいです!


肝心の体験内容なのですが、なんと本日我らがパー長丸ちゃんさんが体調不良によって不在…。

というわけで3回生の頼れるダンサーかっちゃんさんが本日はパー長代理として、新しい企画を用意してくださりました!




 内容は、かっちゃんさんの所属しているダンスグループのライブのフライヤー制作です。

4班に分かれPotoshopを使ってつくりました。
短い時間ながらも、それぞれの班の色がでたものが仕上がりましたよ☺





フリー素材を使ったものや、1回生を撮影して使ったものなどなど。
ソフトを使ったことのない1回生にも編集を手伝ってもらいました!





活動風景です。来週はパー長のお顔が見れることを願っています。




アフターもたくさん来てくれて、お話しいろいろできて楽しかったです(*'▽')


さてさて来週の体験は販促企画!
商品の宣伝企画を考える、というものです。
きっと楽しいものになります!1年生お待ちしておりま~す!

























2016年4月12日火曜日

【映像】4/12 新歓パー会二回目!

桜花も散り、葉桜の候となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

新歓時期で未来のマス研民がたくさん見学に来てくれて僕は浮かれ倒してますヽ(´ー`)ノ

とまあそんな感じで映パ三回、よっしーが三回生にもなって初めてブログ更新させていただきやす。
本日映パは二日目の新歓パー会をしましたー!
1回生が12人も来てくれました!来年も映パは安泰そうっすねー




我らがはまやねんパー長。頼りにしてます!

パー会の内容はというと映パの過去作品を使って予告映像を作りましたヽ(´▽`)/





 6個の班に別れて作ったのですがパロディ調に作った班、気をてらった班
、短時間で作ったとは思えないほどのクオリティの班とそれぞれ個性が出てました。

僕はというと後輩がPremiereのショートカットキーを使いこなしてて感動しました(笑)
一年早いなーと…めっちゃ成長してるやないすかと…
 僕も負けてられないですね

来週のパー会はMV(Music Video)を作るらすぃですよ!
絶対楽しいやーつですね( ´∀`)








活動後はアフターへ〜

アフターも活動やからね!
ほなこのへんでー