こんばんは\(^▽^)/!最近更新ができていなくてすいません。
先日はラストパー会でした。早いものでもう3回生が引退なんですね。早いですね、、、寂しいですね、、、4回生のみなさんも来て下さってすごく嬉しかったです。
最後のパー会は初めに読売広告賞の批評をしました。みんな真剣に自分たちの作品について考えていて、熱い議論がかわされていました。広告についてみんなで考えているあの空気感はすごく好きです。
その後みんなで今年の漢字を披露し合いました~それぞれに思うことが表れている漢字で面白かったですね。三回生のみなさんの漢字は身に染みましたね。来年、私たちはどんな漢字を選ぶのでしょうか。楽しみですね。
その後なんと3回生からプレゼントをいただきました!!めっちゃ嬉しいです!!大切に使わせていただきます!!
1・2回生からはメッセージカード入りの缶をプレゼントしました。喜んで頂けると幸いです。
3回生のみなさん、本当にお疲れさまでした。感謝してもしきれません。
2015年12月18日金曜日
2015年12月12日土曜日
【映像】12/8 一人一作品 第2弾
こんばんは。1回生のゆっきーです(^.^)!
今エイパでは一人一作品の発表期間真っ只中です。
前の人たちが更新していませんが(笑)気にせず投稿しますね~。
今週は1回生10人と2回生1人の 計11人の発表でした!
①なりえちゃん
②まりえーる 「金」
③おゆず 「一人二作品」
④あっすー 「二宮さん」
⑤いーみほ
⑥こて 「Twilight」
⑦あゆみちゃん 「マッチ CM パロ」
⑧のびた 「大好き」
⑨あーち 「SAYONARA」
⑩西尾 「次回予告」
⑪喜多さん 「ロマンスのスタート」
個性溢れる作品ばかりで見ていてとても楽しかったです!
次週は一人一作品の発表最終週、そして3回生のラストパー会です。
さみしくなりますね。
旗下げを楽しみに来週も頑張りましょう(^^)/
以上です~!
2015年11月17日火曜日
【映像】 11/17 パー会
こんばんは!このブログを書くのは初の一回生池田です。
最近雨ばかりで、やる気もなかなか起きませんが、今年も残すところあと一か月半!
悔いのないように2015年過ごしていきたいですね^o^
私も最近、朝寒くて布団からでるのになかなか時間がかかるんですが
遅刻しないようには気を付けていきます!
さて、今日のパー会は秋映像の発表をしました!
テーマは『緊急事態』で、グループ内のメンバーみんなが編集に携わるという名目の元
各グループ個性豊かな作品を発表しました。
短い期間で作品をつくるのは大変でしたが、
撮影や編集のことを学べる良い機会になったと個人的には感じています。
①株式会社緊急事態(4班)
②緊急事態4連発(6班)
③女子の緊急事態は大抵、トイレで起きるのだ。(1班)
④おならイアーゲーム(3班)
⑤7つのアーチ(5班)
⑥アゲイン(2班)
どの班も設定やカメラワークが凝っていて、とても面白い作品でした!
この調子で次の一人一作品も頑張っていきたいところです。
次回は次期パー長であるはまちゃんのさんのプレパー会です!
今からとても楽しみですね!
以上です。失礼しました!
最近雨ばかりで、やる気もなかなか起きませんが、今年も残すところあと一か月半!
悔いのないように2015年過ごしていきたいですね^o^
私も最近、朝寒くて布団からでるのになかなか時間がかかるんですが
遅刻しないようには気を付けていきます!
さて、今日のパー会は秋映像の発表をしました!
テーマは『緊急事態』で、グループ内のメンバーみんなが編集に携わるという名目の元
各グループ個性豊かな作品を発表しました。
短い期間で作品をつくるのは大変でしたが、
撮影や編集のことを学べる良い機会になったと個人的には感じています。
①株式会社緊急事態(4班)
②緊急事態4連発(6班)
③女子の緊急事態は大抵、トイレで起きるのだ。(1班)
④おならイアーゲーム(3班)
⑤7つのアーチ(5班)
⑥アゲイン(2班)
どの班も設定やカメラワークが凝っていて、とても面白い作品でした!
この調子で次の一人一作品も頑張っていきたいところです。
次回は次期パー長であるはまちゃんのさんのプレパー会です!
今からとても楽しみですね!
以上です。失礼しました!
2015年11月13日金曜日
【映像】10/20 パー会
こんばんは!映像パート1回生の西野です。
このところ急に気温が下がり、吐く息も白くなってきましたね。
風邪を引きやすい季節ですので、体調には気をつけてください!
ちなみに私は37度2分という微妙な熱を出しながらこの記事を書いています。
さて、私は少し前の10/20(火)のパー会についてブログを書こうと思います!
10/20は、2回生2人目のたにすさんと3年生最後の伊藤さんのエイコウでした。
最初に伊藤さんのエイコウ。
今回は、製作者の「らしさ」を出す、という講座でした。
わざわざレジュメを作成済みで、クイズ形式で楽しく教えていただきました〜!
次にたにすさんのエイコウ。
今回はAfter effectsを使用したアニメーションの講座でした。
様々な例を交え、とてもわかりやすく教えていただきました!
その後はみんなお待ちかね、2月に行われるエイパ旅行の話し合いでした!
様々な討論が行われた結果…行き先は和歌山県に決定!
とっても楽しみですね!
旅行を楽しみに、活動頑張っていきましょう!
それではおやすみなさい😌😌
このところ急に気温が下がり、吐く息も白くなってきましたね。
風邪を引きやすい季節ですので、体調には気をつけてください!
ちなみに私は37度2分という微妙な熱を出しながらこの記事を書いています。
さて、私は少し前の10/20(火)のパー会についてブログを書こうと思います!
10/20は、2回生2人目のたにすさんと3年生最後の伊藤さんのエイコウでした。
最初に伊藤さんのエイコウ。
今回は、製作者の「らしさ」を出す、という講座でした。
わざわざレジュメを作成済みで、クイズ形式で楽しく教えていただきました〜!
次にたにすさんのエイコウ。
今回はAfter effectsを使用したアニメーションの講座でした。
様々な例を交え、とてもわかりやすく教えていただきました!
その後はみんなお待ちかね、2月に行われるエイパ旅行の話し合いでした!
様々な討論が行われた結果…行き先は和歌山県に決定!
とっても楽しみですね!
旅行を楽しみに、活動頑張っていきましょう!
それではおやすみなさい😌😌
2015年10月17日土曜日
【広告】昼パ お菓子対決【10/16】
引き続いての投稿失礼します!
昨日の昼パはまるちゃんからの出題でしたヽ(^0^)ノ
「遠足に持っていくとヒーローになれる最強お菓子(300円以内)」
対戦者は、はるぴーさんと滝川です!!
お互いに「ヒーローになれる」というところを意識してお菓子を選びましたがその捉え方は違ったようで、、、
はるぴーさんはシェアして人気者に!という視点でカントリーマアム
私は和菓子を一つで量より質でヒーローに!という視点で近所の和菓子を一つ
お互いに違った視点で捉えていて面白かったです!!
持ってきたお菓子はみんなで美味しくいただきました!!
以上滝川でしたヽ(^0^)ノ
昨日の昼パはまるちゃんからの出題でしたヽ(^0^)ノ
「遠足に持っていくとヒーローになれる最強お菓子(300円以内)」
対戦者は、はるぴーさんと滝川です!!
お互いに「ヒーローになれる」というところを意識してお菓子を選びましたがその捉え方は違ったようで、、、
はるぴーさんはシェアして人気者に!という視点でカントリーマアム
私は和菓子を一つで量より質でヒーローに!という視点で近所の和菓子を一つ
お互いに違った視点で捉えていて面白かったです!!
持ってきたお菓子はみんなで美味しくいただきました!!
以上滝川でしたヽ(^0^)ノ
【広告】宣伝会議賞 企業研究part2【10/13】
こんにちは!こうぱ書記の滝川七海ですヽ(^0^)ノ
今回のパー会には4回生の先輩が来てくださいました~☆
久しぶりにお会いできてすごく嬉しかったです。
さて、先週に引き続き企業研究の発表をしました!今回は2回生4人の発表です。
・JTB(滝川)
・キャノン株式会社(深川)
・サントリー(平野)
・森永乳業(宮田)
それぞれ宣伝会議賞のお題に沿って企業研究を発表しました~
こうぱではレジュメを作る機会がなかなか多いのですが、その度どの情報を載せたら面白いか、意味のある発表になるかを考えてレジュメを作成しています。
今回も知らなかった情報をたくさん聞くことができました!!来週も楽しみですね。
いよいよ締切も近づいてくるので頑張りましょう!!
季節の変わり目で体調を崩している人が増えてきました。みなさんも体調には気をつけましょう!
2015年10月11日日曜日
【全体】金曜日の活動【10/2】
みなさん、おはこんばんちわ!
広告パート三回生の森田です!
過ごしやすい季節になってきましたね〜。
そんな中、マス研1・2回生はこの日、文化祭準備に取り掛かりました!!
広告パート三回生の森田です!
過ごしやすい季節になってきましたね〜。
そんな中、マス研1・2回生はこの日、文化祭準備に取り掛かりました!!
真剣に取り組むみんな。
がんばれー!!
何をしているか、今は言えません。
文化祭まで、乞うご期待!!
そして3回生は....?
それも、今は内緒です....★
(秘密ばっかりでごめんなさい)
では、風邪などお体にお気をつけて、深まりゆく秋をお過ごしください!
【映像】秋映像!【10月6日】
こんにちは!
映像パート1回の山田瑞希です!
肌寒い季節になってきましたね。
風邪を引かないように気をつけてください( ・ω・)ノ
さてさて、先日のパー会は、よっしーさんのエイコウから始まりました。2回生で初めてのエイコウです!かめはめ波の使い方、新歓映像の解説など、おもしろくわかりやすく講座していただきました~!
そして秋映像について。
今年のテーマは「緊急事態」!
しばりは「全員が編集にかかわること」。
それがもう緊急事態だ!なんて声も聞こえましたが、各班それぞれどんな作品が出来上がるのか楽しみですね!(*´▽`*)
夏映像や学祭準備など、大変な時期ですががんばっていきましょう~!
映像パート1回の山田瑞希です!
肌寒い季節になってきましたね。
風邪を引かないように気をつけてください( ・ω・)ノ
さてさて、先日のパー会は、よっしーさんのエイコウから始まりました。2回生で初めてのエイコウです!かめはめ波の使い方、新歓映像の解説など、おもしろくわかりやすく講座していただきました~!
そして秋映像について。
今年のテーマは「緊急事態」!
しばりは「全員が編集にかかわること」。
それがもう緊急事態だ!なんて声も聞こえましたが、各班それぞれどんな作品が出来上がるのか楽しみですね!(*´▽`*)
夏映像や学祭準備など、大変な時期ですががんばっていきましょう~!
2015年10月6日火曜日
【広告】宣伝会議賞に向けて始動!!【10月6日】
こんばんは\(^▽^)/ますます寒くなってきましたね。
今日は宣伝会議賞に向けて3回生の企業研究からはじまりました!
・チャイルド・ファンド・ジャパン
・大塚製薬 CHIA
・貝印
・セメダイン
この4企業についてでした!さすが3回生!レジュメがすごく見やすかったです。
これをもとにどんどんコピーを考えましょう!!!
来週は2回生が発表しますよ~
そのあとはそれぞれに分かれて、宣伝会議賞に向けて、ブレストをしたりコピーを考えたりと本格的に始まりました!
今年は質と量を求めて頑張っていきましょうヽ(`Д´)ノ
今日のBOXは立ちっぱでした(笑)
2015年10月1日木曜日
【広告】後期初パー会!!【9月29日】
こんばんは\(^▽^)/!こうぱ書記、滝川です!
いよいよ後期の活動が始まりました!!今期も和やかな雰囲気でいきますよ~
ということで、まずは後期活動の目標的なものを発表しました。
・遅刻撲滅!
・妥協しない!
・既存の広告を沢山見る!
・見本となる先輩になる!
・先輩の技術を盗む!
などなど、それぞれに自分の抱負を語りました。
来年の目標に同じ項目が挙がらないように
頑張っていきましょう!!
今回は初の学年別のチームです!どんな感じの仕上がりになっているでしょうか、、、
3回生の作品はさすが!といった感じでした。技術をしっかり盗みます(笑)
2回生の作品はそれぞれ工夫がされていたように思いますね!
1回生の作品はすごく頑張っていました!先輩にも進んで質問していてかっこよかったです(笑)
あとはこの批評を元に手直しをして、仕上げの作業です。完成まであと少し!頑張りましょう!
だんだん肌寒くなってきました、、、みなさん、風邪などひかないように体調管理には気を付けてくださいねヽ(´▽`)/
登録:
投稿 (Atom)