2012年12月31日月曜日

ラスト マス講 「無題」

Blog更新が遅くなって申し訳ないです。
他の人が更新するの待ってたんですが、もう2012年も終わってしまうので追い抜かして更新しまーす!



わたくし地道悠介のマス講が12月7日に行われました!
例年、部長のマス講がラストなんが、最後にかしこまっても面白くないので、今回はちょっと冒険しました。


今までのマス講では、一つのことをテーマに発表するのが普通です。




しかし!




今回はテーマを一つに絞ることができなかったので、無題にしました。
というよりも、
  • 自分で決めたテーマを受け手に押し付けるのが嫌
  • 伝えたいことを一言で表せれない
  • おもろいことしたかった
ってのが理由ですかね。



というわけで、
5つぐらいのセクションに分けて、色んな角度から一つのメッセージを伝えたんですー


お金とか評価とか宗教について、
自分の考えと今まで学んだことのごちゃ混ぜで話しました。
あえて引用と自分の賛成意見と反対意見の線引きを隠したのも、
「最後のマス講」「地道が言ってる」「部長やし」みたいなんをなるべく減らすため。

感じたこととか考えたとこを整理させる間もなく次々話したのも、
情報過多で思考停止寸前にすることで、
その人にとって一番印象に残った一個二個だけを際立たせるため。

なんやよくわからんこと試みたし、それが成功したのかわからんけど、夏頃から考えてた
「皆にこんなふうに感じてもらって、あんなふうに動いてくれたら良いな」
ってことをベースに作ったんですよ。


参考にしたのは、家の本棚とかwebページ、evernoteのメモやiTunesライブラリーなどなど。


小説とかマンガ
勉強で使った物や写真集、CD

Googleリーダー
Flipboard
evernote
iTunes


このマス講聞いた人以外は何の話かわからんよね、このBlog(笑)
ただ、聞いた人もこんな感じで困ってましたわー

困ってるんでなく、感想シートを書いてるんですよー

一応スライドはここで見れるので、気になる人は見てくださーい!



http://www.slideshare.net/yusukejimichi/2012-15810527





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



さてさて、今年は皆さんお世話になりました。
新しくBlogやFacebookページを作ったり、Twitterアカウントも作ったり
広報的な活動をスタートしたので、少しは皆さんと距離が近くなったのではと思います。

ただ、まだまだ全てのツールを活かしきれなかったし、チームとしても機能しなかったので反省点は多くあります。

今年一年で見えた「足りない所」をしっかり補って、より良い形で広報活動していけたらと思います。
私は引退ですが後輩達が頑張ると思うので、来年も関大マス研をよろしくお願いします。



関西大学マス・コミュニケーション学研究部 44代部長地道悠介

【出版】こちら、KUULS特設ページです!【特別篇】

<<当ページは『KUULS magazine vol9 』の裏面のQRコードを読み取ることで飛んで来ることができるページです>>

このブログに初来場の方々、はじめまして!
また、いつもこのブログをご覧になってくれている方々、お久しぶりです!
関西大学マスコミ研究部出版パート
またの名をKUULS magazine編集部です!!

さて、このページはわざわざKUULSにQRコードを掲載してまで用意したのですが、
このページを制作するに至った経緯を説明しましょうかね。

読者のご意見・ご感想が欲しい!!!(切実)


そういうことなんです。
私たちはこうしてフリーペーパーを作らしてもらっているわけですが
媒体の性格上、あまり読者の方からのリアクションをいただく機会があまりありません。
かといって、景品付きのアンケートを行う財力も持ち合わせておりません。

そこで、ブログにコメントを残してもらうという手段に出たわけであります。

今回のKUULSをご覧になって、少しでも何か思うことがあればこのブログのコメント欄に書き込んでください。
「おもしろかった!」、「つまらなかった」、「この記事が良かった」、「こんな記事が読みたかった」
どんなささいなことでも構いません。それが、私たちの励みになります。

よろしくお願いしますっっ

2012年12月10日月曜日

【出版】『KUULS magazine vol.9』入稿!!【第二十六+α回】

2012年も残す所一ヶ月を切りましたね。
今年中にやろうと思ったことは、今年中にやってしまいたいものですが、
世の中そうそう上手くことが運ばないものですね。

皆様はやり残すことがございませんように。


おはようございます、出版パートです!

さて、今回は通常のパート会議とは別の記事となります。
それもそのはず、土曜日のできごとなのですから!

何をしていたかと言うとですね、勘の良い読者さんなら気づかれていることでしょうが……

そうなんです。

入稿だったんです!


※入稿とは、完成した記事データを印刷会社にそれ用の形式に変換して納品することである!!

その作業がまた大変なんですね。
記事によっては写真を多く使いますので、そのデータ容量は結構な大きなになります。

それを入稿用の形式に変換するわけですから、時間もかかるわけです。

しかも、そういう時に限って細かいミスが見つかったりするんですねー。
それを直しては形式を変換し、またミスを見つけてはやり直し……。

その作業は四時間強に及びました。

もう、終わった頃にはパート員総出でクタクタですよ。クタクタ。


画像はイメージです。

兎にも角にも、無事入稿作業が終了し、あとは完成品を待つのみとなりました。

『KUULS magazine vol.9』は冬休み明けの一月に関大前にて配布予定です。

また、このブログ上にてKUULS特設ページの公開も予定しています。


それでは、来週のパート会議はついに今年度最後の会議となります。

有終の美を飾るのは、三回生の自由記事です!

そりゃあもう、すごいもんが来るんでしょう!

お楽しみにどうぞ。

2012年12月7日金曜日

【出版】んあ~!んああああぁぁぁぁあ~!【第二十六回】

寝起き直後のおっさんからこんにちは、出版パートです。

さてさて、もう書く事はないなんて書きたくはないんですけど、書く事ないんですよねー。

困った困った。

島倉千代子。

古い?僕も知らないです、島倉千代子さん。


まあまあ、パート活動の報告に移りましょう!

前回のパー会は、入稿を前にした最後の活動ということで、やはり先週は先々週に引き続き全体での話し合いが中心でした。

いよいよ佳境も佳境ということで、みなさん白熱した話し合いを展開していましたねー。

記事の一つ一つは各編集長にある程度一任されているとはいえ、表紙や目次やその他の細々はやっぱり全体での意見を大事にしたいものです。ある意味冊子の顔ですからねー。

そりゃ白熱するってもんですよ!うん!

しかし、次の土曜日に入稿を終えたら、あとパー会一回で今年の活動は終わりなんですね……。

それに伴い、三回生の先輩も活動を引退……。

なんか、寂しいというかなんというか

「え、もう!?」

って感じがすごいです。

大学の一年は早いぜ・・・・・・。


とはいっても、まだ活動は残っています。

入稿→配布

と、フリーペーパーを作る上で欠かせない作業が!


後悔のできるだけ少ないよう、頑張らないとですね・・・・・・。



ちょっと予告。

たぶん次の更新は先ほども少し触れた土曜日の入稿のことになると思います。

その次が今年のラストパー会ですね。

ラストパー会では、三回生の先輩方が全員(!)自由記事を一人一枚発表されます。

なので、そのときの更新は自由記事てんこもりのボリューミーなものになりますよー。

どんな記事が見られるのか、今から楽しみですww

オシャレなのか、可愛いのか、かっこいいのか

やらかして頂けるのか・・・・・・。


どれになっても楽しいのが予想できます。

あー、先輩卒業してまうんかー。

って、まだ実感は湧きませんが。

まあまあ、頑張っていきましょう!


それではまた次回~。









【広告】 読売広告大賞 中間発表③ 【12/4】

どーも広告パートです!!

早いものでもう12月ですね。
大学3回生はついに「就活」なるものの季節がやってまいりました。
これを書いている人も3回生なので、例にもれずいろいろ考えてます。

まだ1週間ですが、正直もう就活に疲れました(笑)



・・・なーんて愚痴から入ってしまいましたが、
もちろんパート会議の間はそれだけに集中しています!!

というわけで、12/4の活動報告です♪


この日も引き続き、読売広告大賞の中間発表でした。
以前にも書いたかと思うのですが、この公募の締め切りは3月。
しかし私たちは部活動として行っているため、
3回生が引退する12月を目途に完成させるつもりで進んでいます。
(1・2回生のみんなゴメンね)

中間発表とは書きましたが、
実際は仮完成の見せ合いということで、
多くの人が8割がた出来上がっているものを持ってきました。

そのためこれまでに比べて、批評の内容が細かいのです。

「ロゴの位置もうちょいズラしたら?」
「キャッチコピーのフォント変えたら?」
「写真なんか暗くない?」
などなど・・・。

結構みんな小さいことにうるさい・・・、ではなく(笑)
作品の隅々まで細心の注意を払って意見を述べてくれます。

このような批評も最後だと思うと、
ほんとに周りの環境に恵まれているなーとか思ったり。
みなさんに心から感謝です。

なんか先走っていろいろ書いちゃいましたが、
今年度のパート会議は、次回で最後となります。

私がここでこれ以上書くのは野暮なので、
最後のシメは最後の人にやってもらいましょう!

画像がないのもあれなんで、
まったく関係ないですが冬っぽいものを。



はいカニをドーーン!!
15分くらい探したけどホントにこんなのしかなかった・・・

ではまた次回♪
(こんな終わり方よろしくないけどもう知らない)

2012年12月4日火曜日

【広告】11/30 オリンピック招致【昼パ】

こんにちは!広告パートです!

今回は11/30の昼パの様子をお届けします!

テーマは「オリンピック招致

最近のニュースでも何かの話題の、日本の東京でオリンピック・パラリンピックをやろうという試みを
発表者の二人には 「子供たちにオリンピック・パラリンピックを」のコンセプトの下、
ターゲット:子ども、もしくはその親 
媒体:CM(15,30秒)
で制作してもらいました!





↑二人とも少し緊張している様子?
 
今回のお題は、「オリンピックしよう!」と語りかける時期と実際にオリンピックが行われる時期まで8年間ほどのブランクがあり、そういった所をどのように受け手に語りかけるかが
難しいポイントと考えていましたが、2人とも上手にそれぞれの視点でアプローチしてくれました。
流石3回生!
 
今年も残すところ1か月となり、広告パートの活動も大詰めに入ります。
寒い季節が続きますが、1年の総決算として日々寒さに負けず頑張っていきます!
 
最後まで読んで頂きありがとうございました!次回の更新をお楽しみに!
 
 

2012年12月3日月曜日

【出版】 愛しさと切なさと自由記事発表があったのに紹介できないもどかしさと 【第二十五回】

どうも、こんばんは。出版パートです。

ここの所更新が遅くなることが多いことに心よりお詫び申し上げます。

それもこれも、入稿間近ということもあり(来週の土曜日です)、
我々出版パート、しっちゃかめっちゃかな状態にあるからです。

筆者、「しっちゃかめっちゃか」なんて言葉、人生で初めて使いました。
それくらいしっちゃかめっちゃかしております。ということです。

このような甘いものでは決して無いのです。


さて、今回のパート会議でも各企画のチェックと批評が行われました。
追い込みの時期だけあって、出てくる批評もなかなかにクリティカルです。

やはり大人数で一つのものを創り上げるということはとても難しいことで
方向性の違うさまざまな意見を集約し、統合するという作業は何度やっても大変なことです。
しかし、だからこそ長い期間をかけて取り組む意味があるというものです。

そして今回、なんて次期パートリーダーが自由記事をひっさげて現れ、
お、これはいいブログのネタになる!と思ったのですが、
まさかのストップがかかりました。

その理由は……お察しください……。

やましい理由ではないですよ。ええ、ホントに。


さてさて、次回はついにラストのKUULS会議であります。
そしてその次の週はラストのパート会議です。

ああ、一年ってあっという間ですね。

それではまた来週。いい夢見てください。

2012年11月30日金曜日

【広告】初!1回生対決!【昼パ】11/16


こんにちは!広告パートです!

今回は11/16に行われた、昼パについてお送りしたいと思います!



この日の昼パは、初の1回生対決となりました。

お題は

タイガー・コペンハーゲン

みなさん御存知でしょうか?

今年アメ村にアジア初出店した、ヨーロッパの雑貨チェーン店です。




カラフルでPOPな雑貨が数多く並び、

店員さんの格好もアフロにしていたりと派手で、

最近まで整理券を入手しないと店に入れないほどの人気です。



そんなタイガー・コペンハーゲンが今回の昼パのお題だったのですが、

提示された要望は、

・ターゲット:女性(10~20代の女性)

・CM(15or30秒)

・何度も行きたくなるような広告

ということでした。




いざ当日、

2人は緊張の面持ちで昼パに臨む・・・・・・・

かと思いきや、

実際のプレゼンは二人ともかなり落ち着いた様子で、

しっかりといい意味で一回生らしくないものを披露してくれました!



2人とも実際にタイガーへ足を運び、実物に触れてから臨んだらしく、

説得力もありました。

考察に関しては、まだ弱く見える部分もありましたが、

初めてにしては上々だったように思います!





来年がとても楽しみになった昼パでございました。

ではでは!

2012年11月27日火曜日

【出版】 佳境 【第二十四回】

こんばんは。マスコミュニケーション学研究部、出版パート広報です。

さて、前回のパート活動の内容について触れる前に、まず一つお詫びしないといけないことがあります。

それは、更新が遅れてしまったこと。これはひとえに私の海馬の容量不足によるところであります。誠に申し訳ありません。


前回のパート活動では、先週より引き続き、KUULS冬号の発行に向けて全体での会議とチームに分かれての会議を行いました。

今年のパート活動も残すところあと三回。今回の冊子製作もいよいよ佳境に入ってまいりました。

全体での会議ではチームごとに作成してきた記事の内容を共有し、お互いに駄目出しを行いました。

大量の駄目出しとそれに便乗した奇声を出したいだけの意味不明の喚き声で場内は一杯になりました。なかなかに騒々しい会議でありました。だからこそ意義はあったのではないかと思います。

チームに分かれての会議では、駄目出しされたことを受けての修正点とそれに向かった具体的な対策案、また妥協点について話し合いました。つい妥協したくなる心を抑え、必死に前を向こうとするパート員の顔には、まぎれもない青春の汗が飛び散っていたのではないでしょうか。少なくとも私にはそう見えました。

そんなこんなで、KUULS製作は概ね順調に進んでおります。毎度毎度関大前で部員に手渡しをされ、ペラペラ、へぇとしている諸兄におかれては、今回も是非目を通していただきたい所存でございます。あわよくばの話ではありますが。

ところで、我々出版パートでは、今年、学生フリーペーパーの祭典「SFF」なるコンテストに、KUULS前号を持って提出させていただきました。

その一時通過発表はもう済まされており、残念ながらKUULSは落選していたのですが、その結果を受け、もっと良いものを作ろうという気概が溢れるのを感じています。

参加団体の一員として、どんなフリーペーパーが入賞するのか、楽しみです。




















2012年11月21日水曜日

【広告】読売広告大賞 作品中間発表 11月20日

どーも!お久しぶりです☆三回生Yです♪

もうずいぶん寒くなりましたね。今年のラストパー会まであと3回くらいです。もう少しで引退と思うと

さびしいですね。あっという間だった気がします・・・



今回は何をしたかというと、タイトル通り!中間発表だったわけです。




パー会中は、公パ民としてのスイッチが入るので、

「ビジュアルとコピーがあってない」

「視線がちらついて、何をアピールしたいのかわからない」

「余白が気になる」

「小道具の配置を変えたほうがよい」

「暗くてわかりにくい」 

などなど、厳しいめな批評がバンバンでました。

自分がわかっていても、他人がわかっていなかったら意味がないので・・・難しいところです。

私の作品もわかってもらえませんでした(>_<)あぁ~どうしようかな泣

今回は批評にかなり時間がかかったので全員まではできなかったので、来週も引き続き中間発表

となります。長いですねー。他の人の作品が楽しみです。



 



なななんと、広告パートは2年連続で協賛企業賞をいただいております☆

今年もとれるように、頑張りましょ♪





2012年11月19日月曜日

【出版】寒波を吹っ飛ばせ、KUULS会議!【第二十三回】

更新遅れて申し訳ありません。

別に忘れてたわけじゃないです!決して!決して!

そんなわけでこんにちは、出版パートです。

最近は、もう冬って言っていいくらい寒いですねー。

しかし、そんな寒さも吹き飛ぶくらい出版パートは熱い会議を繰り広げております。

今週の活動は自由記事無しのKUULS会議一本集中ですよ!

つまり、

何が言いたいかというと、

書く事がない(迫真)


いや、会議自体は濃密だったんですよ。

企画ごとに分かれて話し合いをしたのち
全体にレイアウトの一部を見せあったり、
意見を募ったり、意見を出したり。

濃密だったんですよ。

でも、それくらいしか

書く事がない(迫真)


ええ。

出版パート、楽しくやってます。


笑顔の絶えない会議風景。

2012年11月11日日曜日

【出版】もし女子校生の新垣結衣と大徳寺に行ったら【第二十二回】

いかがわしいタイトルでこんにちは、もしくはこんばんは。
タイトルと内容、関係ないようであります。どうも、出版パートです!

いやー、学祭でしたね。
皆さん、学祭は楽しまれたでしょうか?
筆者は沢村一樹さんのトークショーを見てきました。イケメンでしたね。

私たちマス研の展示会にも多くの方に足を運んでいただきました。
ありがとうございました。


さてさて、11月6日のパート会議の模様を報告いたします!

この日も例によって、自由記事の発表→クールズの企画会議という流れでした。

では、自由記事たちの紹介へと参りましょう。


まずは一人目、一回生の女の子です。
女子校出身の作者ならではの、気品漂う優雅な記事ですね。
女子校はおろか、キリスト教云々になんの予備知識もない男子諸君には
少々刺激の強い記事のようでした(誇張表現)。
タイトルから、細かいところまで圧倒的女子力が散りばめられていますね。
 
次に二人目、一回生の男の子。京都にある大徳寺に行ってきたレポート記事。
実際に撮った写真を中心に大徳寺の魅力を詰め込んだ
読み応えたっぷりな記事ですね。
地図も線路も載ってていい感じです。


最後に三人目、本日唯一の二回生男子。
旅行記事、と思いきや新垣結衣との妄想旅行記事。

色合いとレイアウトにとても気が遣われた記事で、
それぞれの写真の色合いを統一するという離れ業を見せつけてきます。
どうせなら、新垣結衣がいい。間違いないです。
 

と、以上が自由記事の紹介でした。

このあとはいつも通りクールズの各企画で集まり会議をしました。

来週からは自由記事は自主発表制となり、クールズ会議一本となっていきます。

これからどんどん濃い会議になっていくことでしょう。

それでは、今週の発表者と共にお別れといきましょう。

また来週ッ


2012年11月9日金曜日

【広告】読売広告大賞用作品ラフ画発表【11/6】


どうも!

現在コウパは読売広告賞に向けて作品鋭意制作中です!

11/6はその作品の中間発表ということで、ラフ画の批評を行いました!



今年最後の公募ということで、一年の締めくくりとして、

読売広告大賞は1回生も1人で作品制作にあたります。



全員の作品の批評を行うため、今日は終わるの遅くなるだろうなあと思っていたら、

終わったのが、21時過ぎ!

まさかの3時間超え!

2コマ!

カップラーメン60個!

家と学校往復できる!

今年最長のパー会でございました。


公募に出す作品のため、ここではお見せできませんが、

中々の力作揃いでした!

ほんまに賞取れるのでは!!!!!!






…と、今回はあまり書くことができないので、近況報告を。



覚えている方もいらっしゃるかと思いますが、

前期の5、6月あたりにOCC学生広告賞というコンテストにコウパから4作品ほど応募していたんですが、


先日、その賞の展示会が行われ、見に行ったところ、2作品がノミネートを果たしていました!!!!!

おしくも入賞は逃してしまいましたが、コウパとしては快挙です!

この調子で、読売広告大賞には入賞を果たしたいところです!





今年の活動も残すところあと約1カ月です。

3回生はこの読売広告大賞の制作をもって引退になりますが、

最後の作品になるので、悔いの残らない、妥協しない制作を心がけていきたい所存でございます。

ではでは。



2012年11月7日水曜日

【出版】自由記事やーい!JI☆YU☆KI☆JI!やいやいやーい!【第二十一回】

深夜のテンションでこんにちは!

毎度おなじみ出版パートです!ええ、そうです、出版パートなんです!

いや~更新が遅れてすいません!

ついうっかり、ね・・・。そう、失敗というのは、ついうっかりが原因なことが多いですよね。僕の場合。僕の話なんか知るか!って感じですよね!ええ、わかりますよ、その感じ!


と、ここまでが先日のド深夜に書いた部分なんですね。結局寝落ちして、そのままダラダラと今日まで来てしまいました。更新が遅れてしまってすいません、出版パートです。上では毎度お馴染みて書いてますけどね。そんなお馴染みでもないですよね。どうなんでしょう。少なくとも僕のなかではお馴染みなんですけど。そりゃしょっちゅうBLOG書いてますからね。お馴染みにもなるってもんですよね。誰でもいいので、誰か反応ください。寂しいです。twitterでもfacebookでも僕の個人アドレスでも、どこでもいいので。お願いします。



さてさて!ついダウナーになってしまいましたが、あえてBackspaceは無視して進めましょう!大丈夫、上の部分、文字つまり過ぎて気持悪いしみんな飛ばし読みしてるでしょう。読んだところでそんな大したことが書いてあるわけでもないですけど。

今回の更新では、題名通り自由記事の紹介を行いたいと思います。さあ、テンションあげていくぜ!



一人目の記事。K-POPについて。


この記事を書いてくれたNちゃんがK-POPを好きだということで、知らない人も多い(かもしれない)情報をこれでもか!これでもか!と詰め込んでくれた記事です。
私はK-POPについてあまり詳しくないので、正直KARAとか少女時代とかしか知らなかったのですが・・・。
いやー、韓流アイドルにも色々いるんですね。オジサンゼンゼンシラナカッタヨ。
自分の好きなことを、知らない人に伝えるということで、とても意義ある記事だったのではないでしょうか!



二人目の記事。アニメについて。

いやー、ね。僕は、これを書いてきたやつ、仮にニョッキとしますが、馬鹿だと思いました笑
もちろんいい意味ですよ!振り切れてて、すごく面白いと思います。
ただ、アニメについてK-POP以上に知識がない上、オタク同士の対談ということでなおさらついていけない笑
詳しい方は、この記事読んでみて僕に少し解説してくださいな。
関係ないけど、右下の人形的なやつは、自分で作ったそうです。素直にすげー。似てる!



三人目。枚方のラーメン屋について。
ラーメンおいしいですよね。あ、ラーメン食べたい。夜中って、なんでこうピザとかラーメンとか太りそうなものが食べたくなるんでしょうね。僕ちゃんわかんない。
なんてね、どうでもいい話を挟みつつね。彼の記事ですよ。マス研の人は、パッと見で誰が書いたのかわかりますよね。
この記事、レイアウトがきれいで、文章もよみやすくて、めちゃくちゃ評判よかったんですよねー。いやー、確かに完成度高いわ。でもちょいちょい小ネタ挟んできてるのが憎いわ。「お、やるなコイツ!」って意味じゃなく、文字通り憎いわ。なんだコラ、やんのかああ!?


ちなみに書いたのはこの人たち。


今週は、撮らんといて~のポーズ。




さて、今回紹介するのは以上です!更新が遅れて本当申し訳ありませんでした。以降、気をつけます。はにわ。


では、また来週~。















2012年11月6日火曜日

★広パ★宣伝会議、最後の追い込み★11月27日★

遅くなってごめんなさい!!
11月27日の広パートの活動です(><)

というか、最近学際あったんですよー(*^ω^*)!!
これについてはまた、更新があると思われます(笑)

っていうかブログ読まれてる方で、展示会見に来られた方いらっしゃいますー!?

ともあれ、1・2回生さんお疲れ様でした。ありがとねーー♪

***

あれあれ、またしめっちゃったんですが、本題に行きます。



宣伝会議締切直前(締日は31日)ということで、この日はお題のブレストから、
コピーを一人一本作成しました。

お題は「ダイキン」でございます。

今回は、初めに皆で約30分間ブレストして、20分程度グループでブレスト内容に
ついて話すという方式です。

ブレストのテーマは「節約」です。

皆さん、どんな事を思いつきますか?
広パでは、辛い・家計簿・LED・できない・主婦・ティッシュをもらいに行くなどなど…
たくさんアイデアのはしっこをひねり出してましたよー!!



そして次に一人一本コピーを考えて、発表しみんなで批評しました。

ちょうど締切も過ぎているので、ここでも、
何本か取り上げちゃいます(許可なし←)!!

二回生T君:快適の値段は、ダイキンがさげています。
一回生Mちゃん:涼しい顔して、頑張れる。
三回生S君:我慢とまがままの温度差をなくします。

批評は一本一本に時間をかけて、がっつり行いました。

いや、でも最近後輩の考える、コピーが面白いな!!と思うことが増えまして、
皆それぞれがんばっとるんだなと思います(^p^)えらいぞー凄いぞー可愛いぞーww

「自己マンやん」とか、むしろ「お前(私)は何者だよ」、と思うかもですけど
時間内にコピー浮かびませんっていうの、広パ最初の方あるあるなんですよ。

11月に入って、読売広告大賞のピークになるので、これからも目標高く頑張りましょう♪

こんな感じで終わりますん(ω.)

明日の活動も、こうご期待!!

Written by Moe Suwaki★*.




2012年10月27日土曜日

【番外編】課外活動だよ!作文企画

こんにちは!

今日は、とある四回生の先輩(Mさん)が企画してくださった活動についてレポートしたいと思います!


就職活動をするにあたって、文章を書く機会というのは避けては通れないもの!

出版等マスコミ業界を志す部員も多いマス研で、各出版社が就活生に出題した作文の課題を実際にやって文章力の向上を目指そう!という企画です。

その名も作文企画!

参加人数は20人にもせまろうという、大規模な企画となりました。

基本的な流れとしては、

①企画の主であるMさんが、自分の就活の際、実際に出題された作文の課題を参加者に出題

②みんなで同じテーマの作文を書く

③Mさんに提出

④みんなの作文をまとめたものを各々に送信

⑤良かった作文、全体の感想・批評など議論

という感じで進められました。


前々にMさんより送られてきたお題に沿うよう、よりよい文章をかくために四苦八苦すること約一週間・・・・・・。

提出も済まし、今日はいよいよ実際に顔を合わしての初議論でした!

自分の書いた作文にどんな評価が下されているのか、それを読んだみんなはどんな反応をするのか・・・・・・。

わくわくすると同時に少し恐怖も合わさった今日でした(笑)。

今回のテーマは、「コミュニケーションって難しい!」。

という難しいお題でした(笑)。

字数は600字制限!これも書いてみると、意外に短く感じて難しかったですねー。

部室に続々と人が集まり、審判のときが始まります。ちなみに今日の参加者は、全部で十人ほどでした。

まず、全体で今回の作文を書いてみての感想を言い合いました。

人それぞれ、様々な意見が集まったのが印象的でした。

それからは各自用意した全員分の作文をもって、ひとつひとつ批評を入れていきました。

「この作文誰のやろーか」と色々予想もしてみたのですが・・・。

いやー、当たらないもんですね笑

完全に誰が書いたのか読み切れたのは、とある先輩の書いた、とある作文ただ一つでした。


最後にMさんより、自分の提出した作文へのフィードバックの書かれた原稿を受け取り、今日の作文企画の活動は終了しました。


今回のBlogを更新するにあたり、今日の活動の楽しさ・意義深さを全てお伝えできたとは到底思えません。

しかし、非常に楽しくためになったことは間違いないです。

興味が沸いたら、とりあえず参加してみよう!笑












2012年10月26日金曜日

【広告】読売広告大賞 製作開始! 10/23


どうも!広告パートです!
宣伝会議の締め切りも直前にせまり、最後の追い込みをかけていく広パ一同。
授業やバイトの鬩ぎ合いの中で、どこまで自身を追い込められるか…!

はい、というわけで現実逃避を起こしながらも10/23の活動報告です(笑)

今回は10/20より作品募集が始まった読売広告大賞の製作チーム分けと各人の応募課題を設定しました。

読売広告大賞とは・・・読売新聞社主催の広告賞で、協賛社が設定したテーマに基づいて、
プロ・アマを問わず、オリジナルな新聞広告作品を募集する部門です。

協賛社(=応募課題)は多岐にわたり、パピコやアネッサといった商品を宣伝するものから、
太陽生命保険やメルセデス・ベンツ日本の企業広告、ブランド広告を募集するものなど様々です
(詳しくは読売広告大賞のホームページをご覧ください)

さて、ここまで公募の宣伝文みたいなのを書きましたが、
広パは例年この広告賞に作品を制作し応募しています。
3回生にとっては部活動引退前の最後の活動、2回生には自分たち主導に移り変わる
大事な時期、1回生にとっては初めて自らの手で作品を作り上げる機会となります。

広パ全体では今年度の最後の活動になる、この読売広告大賞。
まだまだ始まったばかりで今回の更新で報告できる事柄は少ないのですが
活動が本格的なるのはこれからです!今後の更新をお楽しみに!

では今回の報告はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございます。



2012年10月25日木曜日

【出版】自由記事だよ!うん、自由記事なんだよ!【第二十回】

こんばんは!毎度おなじみ出版パートです!
最近すっかり寒くなってきましたね…。でもたまに、やたらと熱い日があったりして服を選ぶのに困ります。
ちなみに私は、中学のとき買った、大きすぎて着れなかった服が、最近になって出してみたらピッタリサイズになっていたという嬉しいニュースがありました!成長期万歳!
…なんてどうでもいい話を挟みつつ・・・。
今回のパート会議は、記事発表を主に行いました!

私たちが作りました。

  
今回も、作った人の個性あふれる素敵な記事が出そろったと思います!
それでは発表順で紹介していきましょう!
まずは、先輩にもかかわらず我先にと手をあげたSちゃん!
奇譚クラブという会社?の商品である、ガチャガチャの「フチ子」を紹介した記事。
私はこの「フチ子」とやらを知らなったので、「こんな商品があるのか世界は広いなあ」と
ひどく感服いたしました。
それにしても、この「フチ子」
対象年齢が14歳以上らしいのですよ。
なんで?なんで14歳?
その年齢設定の絶妙さに、そこはかとない「大きな声では言えない大人の事情臭」を感じ取り、
一人にやにやとしてしまいました。



           次は、熾烈な挙手合戦を制して二番手を勝ち取ったIちゃん!

彼女もときどき使うというグリーティングカードを紹介した記事。
男の私(このblogを書いている人)は
世の中にこんなシャレオツなカードがあるとは知らなかったので、
「こんな商品があるのか世界は広いなあ」
と、またまた感服いたしました!
しかしこの記事は、女の子らしくてとっても素敵なレイアウトですね。
全体に白っぽいけど色味も適度に入っています。
このオシャレ感は、どうやって出せるのか・・・。
普段から下世話な雑誌しか読まない私には、想像もつきません!
いつか、こんな記事を作って女の子からワーキャーされたいですね…。



さあ、感傷に浸ったところで、三番目へと参りましょう!三番目はYちゃん!


         

高校時代ボート部だったということで、ボート競技についてのあれこれを紹介した記事!
ボートといっても公園のアヒルちゃんボートしか思い浮かばない私ですが、
この記事を読んで、「へぇ~」の連続でした!
「こんな競技があるのか世界は広いなあ」
とも思いました!
聞いた話によるとボート競技というのは欧州ではすごくメジャーなスポーツらしいですね…。
日本だとボート部がある高校のほうが珍しいくらいですが。
地理的な問題?そういう伝統?
ムクムクと湧き上がる好奇心で、身がよじれそうであります。



次はレディーファーストを繰り返した結果トリを務めることになったMくん!




料理のとっても上手な彼が、ピザの作り方をご紹介。
生地から作る複雑な工程が、B4でよくまとめられた記事だと思います。
しかし、この記事を見たとき
「料理男子=モテる=彼はモテたくてこんな記事を?」
という邪推をしてしまったのは私だけでしょうか?
しかし、彼が本当に料理上手なのはこの記事を見れば一目瞭然。
「アイツん家、行ってみようかなあ」
なんて思ってしまいました。
料理上手がモテるというのはどういうことか、体感してしまいましたね…。
私は男ですが。






さて、自由記事が終わった後は、いつも通りKUULSの話し合い!
それぞれの班に分かれて、会議を行いました。

これは個人的な感情かもしれませんが、私はこの話し合いだとか会議だとかいうものが楽しくてしょうがない!ときもあります!(そうでないときもあります)。
脳汁をドバドバにしながらアイデアを煮詰め、それを全体で共有。
意見を募ってさらに脳汁をドバドバに…。
なんて、ゾクゾクするじゃないですか!

あー、次回が恐ろし楽しみ。


まあまあ、そんなところで、今週のblogを締めくくりましょう!

それでは来週まで


さようなら~。





2012年10月22日月曜日

【広告】 10/19 スタンダードブックストア 【昼パ】

やっほー!!
広告パートだよー☆

今日はねー、昼パについて書くねー♪

お題は「スタンダードブックストア」
っていうお店なんだけどみんな知ってる?

本も売ってるし雑貨も売ってるしカフェまでやってるの!
スゴイねー!

今回は新規顧客層をターゲットに
二人がCMを作ってきたよー。


この人は家族をターゲットにしててー



 
 
 
この人は10代から40代をターゲットにしてたの。
 
 
それに二人ともBGMまで考えててー、
聞いてる方もすっごくわかりやすかった♪
 
とーってもいい勝負だったんだけどー、
勝ったのは家族をターゲットにした最初の人!
おめでとーーー!!!
 
 
ちなみにこの文章書いてるの
21歳の男だよー。
 
10/12の昼パの事やー、
10/16の広告パートの活動報告した人と同じなんだ。
 
あとこの文章書いたの今日のお昼の12時くらい!
何考えてんだろーね。
 
みんな最後まで読んでくれてありがとー☆
またねー
バイバーイ♪
 
 
 
 
 
 
・・
 
 
 
・・・
 
 
 
やっぱ最後はちゃんと書きます(笑)
何か悩んでんですかね(笑)
みなさんホント読みにくい文章ですいません。
こんなところまで読んでいただきありがとうございます。
 
それと一生懸命昼パやってんのに、
こんな文章で更新しちゃって申し訳ないです。
やることは真面目にやってるので勘違いしないでください。
 
広告パートでこんなことする人いないと思うので、
今後こんな文章たぶんないです。
 
次回からもよろしくお願いします。

 

【広告】 10/12 山崎春のパン祭り 【昼パ】

かなり遅くなっちゃいましたが昼パです。

この日のお題は「山崎春のパン祭り」
みなさん知ってますかね?

対象商品についてるシールを一定点数以上集めると、
誰でももれなく白いお皿がもらえるというキャンペーンです。

主婦層がよく交換するのかなーと考えたので、
今回は「一人暮らしの人に向けたCM」
というお題にしました。





対決したのは上の女性お二人。
前者はお皿を友情の象徴と捉え、
後者はインテリアとして捉えCMを制作しました。

勝者は友情の象徴として捉えた前者の作品。
彼女は下宿してるので、一人暮らしの気持ちを
考えやすかったのではないでしょうか。


色んな経験しとくもんですねー
などと感じた昼パでした。


なんか締め方がわかんない(笑)
変な感じかもしれませんが許してください。

というわけでまた次回!!

【広告】ポカリスエットのCM絵コンテ 10/16

どーも広告パートです!!

たびたびこのブログでも話題になっていますが、
「宣伝会議賞」の〆切がついにあと10日となりました。

かくいう僕もブログの更新なんかせずに
少しでもキャッチコピー考えたい!
と思ってたり思ってたり・・・(笑)


…思ってばっかでしたね。
やっぱり考えたいのですが、ちゃんとブログの更新も
手を抜かずにやっていきますよー。

というわけで、10/16の活動報告です♪


この日はタイトルにある通り、
「ポカリスエット」のCM絵コンテを制作しました。

4チームに分かれたのですが、出来上がった作品のターゲットが
・30~40代のおじさん
・特になし。しいていうなら家族
・おじいちゃんおばあちゃん世代
・女子
と見事に分かれました。

別にターゲットが分かれるのはいつものことなのですが、
不思議なものだな~といつも感じております。

また自分とは違う世代をターゲットにすることも多いので、
毎回かなり頭を使います。




この写真は批評のときです。
女性2人、男性1人のチームでしたが、おじさん世代をターゲットにしていました。


ちなみに私のチームはおじいちゃんおばあちゃん世代がターゲットでした。

いろんな人の気持ちになって考えるのは
とても難しいですが、とても楽しいです!!

これからもどんどん頭使って考えていきたいと思います。

では今回はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


2012年10月17日水曜日

【出版】クラシックとキンボールとKUULS会議with四回生【第十九回】

季節の変わり目、暑かったり寒かったりでややこしいですね。
風邪をひかぬよう気をつけてくださいね。
ちなみに筆者は絶賛微熱状態が継続モードです。

長い挨拶になりましたが、こんにちは!出版パートですッ

10月17日の出版パートの活動の報告です。

この日はなんと、四回生の方たちが見学に来てくれました!

おちゃめな四回生の皆さん、わざわざありがどうございました!
 
そして先週と同じく、自由記事の発表を2つやってから、会議と移ります。

まずは、一つ目の記事は、一回生による記事でした。
映画「のだめカンタービレ」の作中で流れるクラシック音楽を紹介するという記事です。
クラシック音楽を身近な映画という存在と合わせることで、
とっつき安いものに仕上げられています。オブジェクトも豊富に配置することで、
白地が寂しく感じません。


続いては、二回生による記事です。
キンボールというカナダ(!)発祥のスポーツを紹介するという記事。
そこそこ有名なスポーツらしく、小学校や中学校でよくやられているそうです。
(筆者は知らなかった)
このボールって一体いくらくらいするんでしょうね・・・。


そして!自由記事の次はいよいよKUULSの企画ごとにミーティングです。

それぞれの企画についてさらに詰めの作業を行いました。

今期はどのようなKUULSになるのか、乞うご期待!!


それではまた来週!じゃあね!


2012年10月16日火曜日

【広告】TSUTAYAポスター制作~読売広告予行演習~10/9

ども!広告パートです!
現在広告パートでは31日に締切を迎える宣伝会議賞への追い込みが佳境に入っております!←きっとそうであると信じたい…
そんな中今回の広告パートでは来たる読売広告賞の予行演習として課題がTSUTAYAであると仮定したポスターのラフ画制作を行いました。

三班に分かれての制作を行ったのですが各班ともユニークなアイデアが入った作品が出来上がりました!


その3つの中の1つのポスターラフ画を紹介します!
コンセプト&コピー:スタバでTSUTAYA
ターゲット:高齢者層

ビジュアルは最近増えてきているTSUTAYAとスターバックスの一体型店舗で本を読む高齢者の人たち。ボディコピーに買わなくても本を読めることを周知してもらえるような文章を書き、ターゲットである高齢者層にTSUTAYAを身近に感じてもらい、手軽に利用できるということをアピールした作品です。
TSUTAYAでポスターとなると真っ先にCDや映画のレンタルを思い浮かべますがこの作品ではあえて本屋としてのTSUTAYAを推した作品となっておりターゲットに狙いを絞り込んで新規顧客層を取り込もうとしています。

読売広告賞は期限が長いので今日のパート会議よりもずっと練りこんだ作品が作れそうですね!
1回生にとってはいい予行演習になったと思います!

この日のパート会議は二時間以上かかり長丁場になりましたが非常に楽しかったです!
いやー、考えるって楽しいですね!!


2012年10月15日月曜日

【広告】フォトショ勉強会&宣伝会議【合宿できなくてごめんなさい…】10/7.8


気づけばもう10月も中旬かあ…ふむふむ…なんて思っていたら、

ブログ全然更新してなかった!!!!!!!ことに!!!!!!!気づいた!!!!!

すんません…


今回は、10/7、8日に行われたフォトショ勉強会&宣伝会議について書きたいと思います。

7日はフォトショ勉強会。

20日から読売広告大賞が始まるため、そのウォームアップも兼ねてフォトショちゃんと使っていこうぜ的なやつです。

そういえばフォトショもCS6がでましたね!
ふつうのやつ

学生・教職員のやつ(ちょっときもい)


どんなんなんか気になりますな~


で!

今回はチームに分かれて、映画「ALWAYS ~三丁目の夕日~」のポスターを作りました。

のっけからパソコンの充電ケーブルを忘れて足踏みするところがあったり、

データ吹っ飛んでしまったところがあったりと、

中々ちょっとな感じでしたが、終始わいわいと盛り上がっておりました。

僕のチームは実際に素材集めのために関大周辺へくりだし、

写真撮影から入りました。

関大の裏をうろついていると、楽しそうな音楽が聞こえてきたので、

その方向に向かってみると、吹田の市民体育祭が催されていました。

ちょっとだけお邪魔して大縄やパン食い競争などを観戦。

大人はへろへろなようでしたが、子供はむちゃくちゃ元気で、

競技が終わるともらえるお菓子やジュースのために走り回っておりました。



そんな感じで昼休憩も挟みつつ、

約5時間に及ぶ制作時間で出来上がった作品がこちら!



右上あたりに鹿を入れてみたかったのですが、

猛反対を受けたので、この形になりました。

真ん中のやつは東京タワーではないタワーなのですが、わかりますでしょうか。

そこそこ有名なやつです。

タワー以外は撮りにいった写真と編集による効果なので、

フォトショがんがんです。

1回生はこれからどんどん1人で使っていかないといけなくなるので、

今回の勉強会がためになっていればいいなと思います。




そして、8日は宣伝会議!プラスC-1グランプリを行いました!


コウパは現在個人活動にはなりますが、宣伝会議賞に応募するためのコピー制作に身を捧げております。

個人では中々しんどいところもあるので、今回はお題のブレストを行いました!


課題11のキャノンのブレストのテーマは「家族」

みんなで家族のイメージについて絞りだしました。

今回のブレストはイメージについて思いついた単語を順番に言っていき、それをぐるぐるぐるぐる何周もするというものだったのですが、

単語がどんどん出てくるにつれ先に言われた!みたいなことも多くなり、自分の順番がくるとうーんとうなることもしばしば。


僕ら3回生が1回生のときはこのかたちのブレストが主だったため、

当時ほんまにやるのが嫌でした笑←

しかし!こんな風に絞りだしたイメージが、けっこう面白い視点につながることも多いため、

こんなブレストもときには大事だと。




午前中はこんな感じで終わりまして、昼休憩をはさみ、C-1を行いました。

お題は「通勤ラッシュを笑顔にするコピー」

テーマを通勤・通学に設定して、同じようにブレストをおこないました。
ブレーン11月号

その後実際にコピーを作り、批評。

笑顔にするというところが難しかったようで、そこに悩む人が多かったようです。



次にまた宣伝会議に戻り、課題26の宝くじのブレストを行いました。

テーマは「お金」。

お金のイメージって面白いですね。個人個人で全然違うような気がします。

身近は身近ですが、身近の度合いが違いすぎて、身近すぎる人の意見は、どろどろしていて面白かったです。





こんな感じで2日間活動しておりました。

なぜこんなことをすることになったかというと、

実はこの2日間は宣伝会議合宿を行おうとしていたのですが、

僕のミスで場所が取れず、合宿ができなくなってしまったのが原因でございました…

申し訳ない!!!!!!!!どーん!!!!!!!

打ち上げ楽しもう!←



まだたまっているブログは順次公開していこうと思いますので、見捨てないでくださいね!!!!!笑

ではでは~



2012年10月13日土曜日

【出版】自由記事だよ~!【第十八回】

こんばんは、出版パートです。

少し遅くなってしまいましたが、今週(前の火曜)のパート活動の模様を報告したいと思います。




今週のパー会では、まず自由記事の発表を行いました。

一本目は一回生の記事!

「奇妙なスポーツ」を特集した記事で、読みやすい文章と興味深い内容が高評価でした。

二本目は、二回生の記事。

オススメケーキ屋さん特集ということで、自身のなじみのケーキ屋さんを紹介してくれました。



自由記事の発表の次には、KUULS冬号のための話し合いを行いました。

それぞれの企画の班に分かれて、話し合いを重ねます。

この班で力を合わせると、どんな記事が出来上がるのか・・・。

今からとっても楽しみです!




心して待て!

2012年10月10日水曜日

【映像パート】記号を使って考える!【後期第2回】

こんばんは!映像パート長そのだです。


後期2回目のパート会議(10/2)の報告をします。


今回のパー会からほぼ毎週パー会の始めにエイコウなるものをしています!
エイコウについては以前のパー会を参照してみてください。


このエイコウは今年映パに来てくれた新入生(1回生5人+2回生2人)が毎週1人ずつ発表していきます。
今回はそれに先立ってお手本的に3回生のW君が「BGM・効果音」について発表してもらいました。

同じ映像・セリフでもBGMが変わるだけで、印象や意味合いが全く変わってしまうので映像だけでなく音楽にも気を使わなければならないということを映像を使いながら説明してくれました。

これからエイコウをする子たちにとってかなりいいお手本になっていたと思います。



さて、今回のパー会のメインは「記号を使って考える!」です。

これは2,3年前にも映パでやっていたもので、例えば
 こんな記号を使って……
 自転車!みたいなことです。使っている場所はハンドルからタイヤにかけての部分です。


  

みんなで頭をやわらかくして発想力を磨こうということです!みんなでどれが良かったか投票し、上位3人にはポイントが与えられます!以前のパー会でもポイントが与えられるようなパー会をしていたので、今回やこれ以降のポイントを合わせて一番ポイントを獲得した人には賞品を贈呈します!(パー長のポケットマネーから)



今回のお題は「△」



それでは今回の上位3つです!
 足軽!



 江戸時代(?)の拷問!



 どっかの芸人の海パン!





お題の△が難しかったのか、みんなかなり苦戦していました(><)
映像とは関係ない事に思えますが、アイデアを考えるという行為は大切だと思います!



それでは今回はこの辺りで!