2012年5月31日木曜日

第5回 マス講 人間関係の好き嫌い

こんにちは。広告パート3回生の河村綾香です。
  (なんと広告パート5連続です!!)
第5回のマス講についてお話したいと思います。
今回のテーマは、人間関係の『好き』『嫌い』です!!


表紙はこんな感じ


人はそれぞれ違う考えや価値観をもっていてその中で良い人間関係を築いていくのは
とても大変なことです!
その人間関係を性格・条件からなぜ「好き」or「嫌い」になるのかを検証していきました。


その前に、大前提としてなぜ人は他人から好かれたいと思っているのでしょうね??
かなりメンタルが強い人を除いて、みんな好かれるために努力しています。
その理由として考えられるのが、
  

  人は一人で生きてきけないから

です。
太古からの厳しい環境で人は共同生活をしながら暮らしてきました。
つまり生活の中ではつまはじき=生命の終焉を意味していたのです!!



太古から遺伝子レベルで好かれようとしている人間ですが、現代において好かれる・嫌われる
性格と状況とはどのようなものでしょうか。

日本人大学生へのアンケートによると、好かれる・嫌われる性格ランキングは
 

      好まれる性格         嫌われる性格

   1 思いやりのあるひと        ずるいひと
   2 誠実なひと             人をさげすむひと
   3 やさしいひと            卑劣な人

結構一般に言われるものと変わりない結果でしたね。
さて条件の方ですが、

     好かれる条件          嫌われる条件
   ・いつも近くにいる         ・近くにいる
   ・似ている              ・意見が違う
   ・美しい人              ・嫌われると嫌いになる
   ・意見を否定しないひと
でした!!


この条件の中でわたしは「人の意見を否定しない」(好)と「意見が違う」(嫌)
に注目しまして、人に好かれる一歩を提示しました。
それは聴き上手!!

聴き上手のコツをみなさんの伝授してからグループごとに話てもらいました。
お題は「桃太郎」です(笑)
みんな話す人の顔を見ながら必死に頷き、積極的に質問していてとても楽しそうでした。


**********

良い人間関係を築くのって本当に大変ですよね。
私自身ものすごく人づきあいがヘタで、昨日までとても仲が良かった
友人が今日になって急に態度が悪くなって戸惑った経験があります。
そんな経験の中で人の「好き」「嫌い」はなんで起こるのだろう疑問に思っていたので
今回のマス講をやらせてもらいました。

結構みなさん同じ考えをもっていたようで、共感していただいてよかったです♪

反省点としては、ちょっと内容が薄かったのでもう少し別の視点からの考えも入れて内容を膨らませていけば良かったですね。


自分の意見を大勢の前で言うのは初めてでしたがとても楽しかったです。


次回のマス講も金曜日の18時から行いますのでお楽しみに!!































0 件のコメント:

コメントを投稿